2022年10月22日

芋掘りイベント

今年も恒例の「さつまいも収穫イベント」が開催されました。
2022-10-26_芋掘り.jpg
絶好の芋掘り日和となり沢山の会員さんが参加しました。
2022-10-26_芋掘り4.jpg
さて、今年のさつまいもの育ち具合はどうだったでしょうか?
2022-10-26_芋掘り3.jpg
はい!、ご覧のような立派なお芋が育っていました。
収穫した芋は、一週間ほど熟成させると甘みが増します。
てんぷら、炊き込みご飯など美味しい料理ができますね。
posted by 農園の管理人 at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 農園だより

2022年09月21日

冬野菜の苗が準備できました!

なかなか週末に快晴ということになりませんが、秋植え野菜の苗が準備できました。
33361.jpg
ブロッコリー、はくさい、キャベツ、カリフラワー、レタスの苗が順次揃います。
14615_0.jpg
各自、マニュアルまたはポップに従って、定植をよろしくお願いします!
14619.jpg
台風通過の影響で大変だとは思いますが、頑張って苗植えの作業をしましょう!!
posted by 農園の管理人 at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 農園だより

2022年07月02日

第5回目の農園講習会

梅雨明け宣言が出された直後に第5回目の農園講習会が開催されました。
この日は晴天に恵まれて初夏の日差しの元、それぞれの区画の農作業に取り組まれました。
image4.jpeg
全ての農産物の収穫、農産物の生育は順調です。
image6.jpeg
特にトウモロコシができがよくてみなさん大変よろこんでいました。今は多くの食料品が値上げされ、スーパーでは高くて手が出せないという野菜も増えている中、自分たちが育てる農園の野菜は新鮮で美味しいという農園ライフの特典をみなさん楽しんでいます(*^^*)
posted by 農園の管理人 at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 農園だより

2022年05月23日

誘引_トマトとキュウリ

トマトやキュウリの誘引は真ん中より上の方に、又2カ所で誘引をお願いします。風が強い日があります。しっかりと倒れないように誘引しましょう。
image0.jpeg
image4.jpeg

posted by 農園の管理人 at 11:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 野菜の育て方メモ

2022年05月21日

今年もまたホタルが見られる季節が来ました。

猪野川の清流に今年もまたホタルが戻ってきました。川の水温が温かい久山ファーム周辺の護岸では今から数週間の間、川沿いに飛び交うホタルを見ることができます。幻想的なホタルの小さな光は心和みます。
※くれぐれも足元には注意してご鑑賞くださいね。(^^)
posted by 農園の管理人 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 農園だより

害虫駆除情報_ヨトウムシ

ホウレンソウは収穫お願いします。写真の虫はヨトウムシです。駆除お願いします。足で踏んでつぶして下さいませ。
image6.jpeg
posted by 農園の管理人 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 野菜の育て方メモ

2022年05月14日

二十日大根は収穫時期です。

皆さん、ラディッシュは二十日大根といいます。種まきしてから20日で収穫します。遅くなると割れてきます。早めの収穫お願いします。
20220514_4.jpg
posted by 農園の管理人 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 今の旬野菜

2022年05月09日

里芋の植え付けを完了してください

また、里芋を植え付けされてない方がいらっしゃるようです。
種は倉庫の入口横に準備してますので、植え付けをお願いします。
20220509.jpg
posted by 農園の管理人 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 野菜の育て方メモ

2022年05月06日

ナス、白ナス、ピーマンの苗が入荷

ナス、白ナス、ピーマン、植え方はトマトやキュウリと同じように植えて下さい。支柱は150センチの支柱をまずは1本立てて誘引しましょう。地際から10センチのところで誘引して下さい。
image6.jpeg
image5.jpeg
image7.jpeg


posted by 農園の管理人 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 野菜の育て方メモ

2022年04月30日

夏野菜の苗続々入荷!

29日(土曜)の午後、30日(日曜)は苗の定植が出来ます。苗植えに来ましょう。
よろしくお願いします。
キュウリ、ズッキーニ、オクラ、トウモロコシ、ゴウヤ、トマト、マリーゴールド(花苗)が植えれます。
image7.jpeg
image3.png
image8.jpeg
posted by 農園の管理人 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 野菜の育て方メモ